皆さん、こんばんは!
Body Consulting Station KIZUKIの久保田です。
本日も福岡市と、南区高宮
博多区吉塚より店舗情報、健康のこと、身体にまつわる情報をお届け致します。
本日は「正しいポーズとは」を題材にお話しします!!
クラスに来られるお客様に対して正しくポーズがとれるように
キューイングやアシストをよく行います。
しかし、インストラクターの方によっては、
指導の仕方が大きく異なる場合があります。
お客様からすればどれが正しいのか迷ってしましますよね??
どの位置が正しいのか??どこが間違っているのか??
現状を知りたくて、知り合いの方々に協力して頂き、
アンケート調査を実施してみました~!!
対象はインストラクターの方からセラピスト、その両方を持たれている方です!!
内容は
「どの人が一番きれいなポーズをしていますか???」
調査結果は・・・。
インストラクターの方が一番良いと意見を頂いたのは左上の彼女です!!
基本に忠実であり、手や足の位置もしっかりと行えているとの事でした!!
セラピストの方の意見としては左下の彼が多かったのです。
意見を伺うと・・・
左上と右下の方は、腰椎の過伸展が強すぎる。
右上の方は股関節が硬すぎ腰椎に負担が大きすぎるとの事でした!!
いろいろな意見がありますよね!!
身体をみて指導していく上で、大切にしていることは人それぞれ違います。
関節の柔軟性や筋肉の硬さ、強さなど個人差があります。
私たち、現場で働く人間はお客様のニーズをしっかりと受け止め、
そのニーズに対してどれだけ安全にサービスを提供していけるかが大切なのだと最近よく感じます。
KIZUKIでは、医学的知識を持ったスタッフが身体を整えながら運動指導も行ってます。
今ならインストラクタークーポンも発行しております。
是非、この機会に周りの大切な方々もお誘いの上、お越しください!!