いつもブログをご覧いただきありがとうございます‼🌞
本日もより健康に特化し、生活習慣が変わる
有益情報をお伝えしていきます!☺
ところで皆さん、突然ですが…
お腹のお肉(脂肪)がたまっていませんか?💦
なぜこのようなことを、突然お伝えしたかと言うと
KIZUKIのダイエットコースを、申し込みに来た方のお悩みで
『お腹周りに脂肪が付いてきた』
という方が多くなってきたからです😢💦
そんな脂肪ですが
脂肪は身体に溜まるだけではなく、
脂肪に有害な物質が引っ付く傾向があります❕❕
そして有害物質が引っ付くと
脂肪はより燃えにくくなるのです💦
そこで今回はその脂肪に溜まった有害物質を
取り除く改善策をお伝えしていきますので、ぜひご覧ください✨
目次
part①:なぜ脂肪に有害物質は引っ付くのか?
part②:貯蔵された有害物質はどうやって解消するのか?
L₋カルニチンの効果とは?
part③:終わりに
なぜ脂肪に有害物質は引っ付くのか?
脂肪につきやすい有害物質ですが
実際になぜ引っ付いてしまうのか?💦
そもそも有害物質とは
空気中に含まれる排気ガス
マグロなどに含まれる水銀
焼いたりするときによく出るアクリルアミドなど
有害物質を言い出すと数が数えられないほど
多く存在します!!💦
そんな有害物質は基本的に
日常生活をしていると自然と身体に入ってきます❕
そして便や尿にて排泄されると
自然に流れていき、通常は身体の中から無くなるのです🌞
しかし、便秘やあまりトイレに行かない方や
自律神経が乱れがちな方は
有害物質が排泄されず、身体に溜まってしまいます💦
その一時的な貯蔵場所が脂肪となるのです!😢
ではこれから、
脂肪に一時的に貯蔵された
有害物質をどのように排泄するのかを解説します☟
貯蔵された有害物質はどうやって解消するのか?
結論からお伝えすると
アミノ酸由来のカルニチンというを摂取することです!
今回は特にカルニチンの中でも
L₋カルニチンという物質についてご説明いたします!😀
L₋カルニチンの効果とは?
L-カルニチンとは
ラテン語でお肉という意味がありお肉によく含まれております‼
L- カルニチンの効果は主に2つあります!
●脂肪燃焼効果
●脂肪に溜まった有害物質の除去
よく知られているのは
脂肪燃焼効果✨
脂肪を燃焼させ、エネルギーにする際に
L- カルニチンは
脂肪の運搬の役割をします❕
イメージとしてはこのような感じです✨↓
引用:わかさ生活
このL- カルニチンが欠乏すると
脂肪を燃焼することができなくなるため
さらに脂肪が溜まりやすくなります😢
そしてL- カルニチンは脂肪を燃焼させる際に
細胞内から有害物質を細胞外に移動させる役割もあるのです😀!
お肉に多く含まれているため、
魚とお肉を1日ごとに変えながら
食べることをおススメ致します!🌞
そして脂肪が溜まりやすくなった方❢
ぜひ実践してみてください!!
終わりに
KIZUKI独自のヘルスケアピラミッド
今回は脂肪に溜まる有害物質の改善策についてのご紹介でした!
健康的な身体のベースである
①メンタルバランス!→ 考え方の癖や感情・今の心の状態
②インナーバランス!→ 食事や栄養など内部機能
③アウターバランス!→ 筋肉や姿勢など支えている機能
本日は特に
インナーバランスについてご説明させていただきました!
脂肪を燃やすにしても
まずは正しい栄養から変えていきましょう❕(
栄養が変わると筋肉や姿勢が整い
ますます理想の身体へ繋がります😀❕❕
自分の身体と向き合い、
まずは、自分の体の状態に「気付く」事!
自分の体の声に耳を傾けてあげる事!
が必要です!!
全て一気に変えることはストレスにもなりますので
できることから一つ一つ改善し、健康的なカラダを手に入れていきましょう💪
⭐️KIZUKIでは
*自律神経の乱れがあり不調がある方
*免疫力を高めたい方
*身体の動きにくさを感じている方
*運動不足の方
の健康を支えるために
『カラダが整うヨガ🧘♀』
『質問にお答えするKIZUKI TV📺』
『心も体も腸も整うエクササイズ🤸♂️』
Youtubeにて配信しています❗️
是非見て下さい🙌
こちらから⬇️