皆さんこんにちは!Body Consulting Station KIZUKIの福江です!
みなさん、身体のむくみ気になってませんか?
そもそも女性は男性に比べ筋肉量が少なく、冷えや血流の低下が起こりやすいのと、生理前のホルモンバランスの乱れなどで浮腫みやすい傾向にあります!
これが更年期を迎えると加齢による筋力低下や閉経に伴う女性ホルモンの低下などからさらに浮腫みやすくなってきます!
更年期を迎え、浮腫みやすくなってきた方!年のせいだと放置すると肥満に繋がる可能性があります!
そこで!今回は更年期になぜ浮腫みがひどくなるのか、肥満との関連性、対処法までを詳しくご紹介させて頂きます!
いつまでも健康に、見た目にコンプレックスを持たず好きな服を着れるように引き締めていきましょう!
目次
1.浮腫みが起きる理由と更年期に起こりやすい理由
2.浮腫みのチェック方法
3.対処法
4.浮腫みと肥満の関連性
5.KIZUKIで浮腫みを撃退しませんか?
6.ブログをご覧になられているあなたへ
浮腫みが起きる理由と更年期に起こりやすい理由
【浮腫みとは】
血液中の水分が必要以上に血管外に染み出し皮膚と皮下組織内に余分な水分が溜まっている状態の事を言います!
原因としては生活習慣、ホルモンバランスなどが挙げられます!
■生活習慣
水分不足:体が水分をため込もうとしてしまう
運動不足:血流やリンパなどの循環が悪くなる
アルコールの摂取:血管拡張による水分漏れ
塩分過剰摂取:塩分(ナトリウム)が水分を保持する作用がある
長時間立ちっぱなし、座りっぱなし:血流低下
不良姿勢:例)猫背など身体が前方に傾く姿勢により、倒れないよう姿勢を保持するために下半身(もも裏、ふくらはぎ)の筋肉が緊張→血液循環の低下
■ホルモンバランス
更年期では閉経に伴う女性ホルモンの低下により、ホルモンバランスが悪くなります。
ホルモンバランスの乱れにより血管の収縮拡張をコントロールする役割がある自律神経が乱れ
血行が悪くなるため浮腫みが起きやすくなります。
また、更年期では加齢による筋力低下で筋肉のポンプ機能が上手く働かず、血流が滞り浮腫みが起きることも考えられます。
浮腫みのチェック方法
【浮腫みチェック方法】
局所的ではありますが、10秒気になる部位を強く圧迫したのち
指を離してすぐ戻れば脂肪、へこんで戻らなければ浮腫みと判断できます。
対処法
【浮腫みの対処法】
水分不足の場合:一日1.5L~2Lを目安に摂取しましょう!
運動不足の場合:息がはずみ汗ばむ程度の運動(3メッツ)を30分以上×2/週、または60分以上の運動が推奨されています。
例)ピラティス、自転車エルゴメーター、速足、ラジオ体操など
塩分過剰摂取している場合:1日当たりの塩分摂取目安は成人男性で7.5g未満、女性は6.5g未満といわれています。 まずは現状の食事での塩分量を計算し調整していきましょう!
長時間の立ちっぱなし、座りっぱなし:30分に一度は伸びやストレッチをして血行を悪くしないよう対策しましょう
不良姿勢:ご自身で気づかないところで姿勢が歪んでいる可能性があります。ご自身の姿勢の写真をとり下の画像と比べてみましょう!
ホルモンバランスと自律神経の乱れ:女性ホルモンの働きをサポートする食べ物を摂取しましょう🌟 大豆イソフラボンに含まれるエクオールという成分が女性ホルモンをサポートする働きがあります! イソフラボンを腸内細菌で分解してエクオールにする必要があるので、併せて発酵食品や食物繊維を取り入れると効果的です!
浮腫みと肥満の関連性
肥満(脂肪)と浮腫みは現象としては別物ですが、関連している部分もあります。
浮腫みを一時的なものだろうと放置すると肥満に繋がることがあります。 なぜかと言いますと
上記の「浮腫みが起きる原因」で説明しましたが浮腫みやすいということは生活習慣が乱れや、ホルモンバランスの乱れ、筋肉量が少なく基礎代謝が低い、不良姿勢など起きている可能性が高くこれは肥満の原因にも当てはまるからです!
「浮腫みやすい体質=太りやすい体質」ということです!
同時に起きている方も少なくありません。
KIZUKIで浮腫みを撃退しませんか?
ここまで浮腫みの原因や対処法、肥満との関連性についてお伝えしてきました!
浮腫みと肥満は別物であれど関連性があり、どちらか一つ起きれば両方起こってくる可能性があることがわかりましたね! 過度な食事制限や運動だけして体重を落としても根本の体質を変えなければリバウンドしてしまいます!
自分で浮腫みの原因を正確に突き止めて、適切な対処をしながらダイエットを進めて行くことは非常に難しい事です、、
しかし!KIZUKIではプロがお客様一人一人のお身体の状態をカウンセリングとコンサルティングで判断しお客様にとって適切な生活習慣、食事、トレーニングまでをトータルでサポートさせて頂きます!
独自のメソッドを駆使して、お客様の歪みを突き止めお身体の状態をご説明させて頂きます! 浮腫み、肥満の原因がご自身で感じている部分ではないところにあるかもしれません🌟
身体の歪みを見るだけでなくKIZUKIではメンタルバランス(モチベーション)、インナーバランス(栄養)、アウターバランス(筋肉や骨)この3つを切り離すことなくトータルアプローチすることが可能です!普段摂られている食事や睡眠時間など細かくヒアリングし体の歪みと合わせてアプローチさせて頂きます🌞
更年期を迎え浮腫みや体のたるみが気になってきた方、加齢によるものだと諦めている方!
この先何十年と生きていく中で、あの時放置せずに適切な対処をしておけば良かったと後悔のないようにしましょう!今のうちから出来ることはたくさんあります!
皆さんの今後の人生をより元気に楽しく過ごせるようサポートさせて頂きますので、この機会にまずは体験されませんか?🌞
お問い合わせお待ちしております!
ブログをご覧になられているあなたへ
◆年齢とともに痩せにくくなってきて悩んでいる方
◆更年期の不調に悩んでいる方
など様々なお悩みを持った方がいらっしゃると思います❗️
私たちBody Consulting Station KIZUKIスタッフは
お客様の心身の健康を創っていく為、
お客様自らが自分の健康を知り、
生活を整える文化を創っていく為に、
おひとりおひとりと
本気で向き合わせていただきます🔥
健康で、心豊かなライフスタイルを
共に創っていきましょう★
お近くの店舗へご連絡頂くとお問い合わせできます😊
● お電話からのご予約、HPへはコチラ
●Body Consulting Station KIZUKI 吉塚本店
住所:福岡県福岡市博多区吉塚本町13番44号
TEL:092-641-5255
URL:https://kizuki-lfp.com/shop/yoshiduka
●Body Consulting Station KIZUKI 高宮店
住所:福岡県福岡市南区高宮3-10-4
TEL:092-531-6979
URL:https://kizuki-lfp.com/shop/takamiya
●Body Consulting Station KIZUKI 西新店
住所:福岡県福岡市早良区城西1-6-10
TEL:092-577-5660
URL:https://kizuki-lfp.com/shop/nishijin
●コナミスポーツクラブ長崎店
住所:長崎県長崎市五島町5-38 コナミスポーツクラブ長崎内
TEL:080-3901-0573
URL:https://kizuki-lfp.com/shop/nagasaki
※コナミ会員様以外もご利用可能です。
●セントラルスポーツボディケア 天神店
住所:福岡市中央区天神2丁目2-43ソラリアプラザ10F
TEL:080-4274-5102
URL:https://kizuki-lfp.com/shop/teniin
●Body Consulting Station KIZUKI 大橋店
住所:福岡市南区大橋1-20-10 RJRプレシア大橋駅前 1F
TEL:092-542-3255
URL:https://kizuki-lfp.com/shop/ohasi
●Body Consulting Station KIZUKI 久留米御井店
住所:福岡県久留米市御井町695-11
TEL:0942-43-8933
お申込みフォーム
詳しい流れはぜひお問い合せください!