皆さんこんにちは!Body Consulting Station KIZUKIの福江です🌞
皆さん体のたるみ、気になってませんか?
歳だから仕方ないで済ませてしまってませんか?
年齢とともに筋肉は落ちていくものなので、身体に張りがなくなるのは当然かもしれません
しかし放置すると肥満の原因に!
そこで!
今回は基礎代謝に深くかかわっている「筋肉量」についてご紹介させて頂きます!
何歳から落ち始めるの?対策は?
詳しく見ていきましょう!
目次
1.筋肉の役割
2.なぜ年齢を重ねると筋肉量が落ちてしまうのか
3.加齢によって落ちた筋肉は取り戻せるのか
4.更年期こそ筋トレを!
5.鍛えると効率的な部位
6.今からでも遅くない!KIZUKIで一緒にトレーニングしませんか?
7.ブログをご覧になられているあなたへ
1.筋肉の役割
筋肉の役割は7つあると言われています。
■姿勢の保持、身体の安定
■衝撃の吸収、血管、臓器の保護
■ポンプ機能
■熱産生、代謝をあげる
■免疫力をあげる
■生理活性物質の分泌(マイオカイン※代謝の促進や肥満、糖尿病を予防するもの)
ダイエットにおいても、健康維持においても
とても重要であることがわかりますね🌟
身体に必要なものなのになぜ落ちてしまうのか、見ていきましょう!
2.なぜ年齢を重ねると筋肉量が落ちてしまうのか
男女ともに20代でピークを迎えた後、男性は40歳半ばから、女性は閉経に伴い50代から低下していきます。
また高齢になると歩行や階段昇降などが他の動きに先行して障害されることから
特に下半身の筋肉が落ちやすいとされています。
原因としては
■日常生活における活動量の低下:運動不足など
■筋肉の萎縮:筋繊維数の減少、繊維の萎縮によるもの
などが挙げられます!
筋肉量が落ちてくると基礎代謝や、体温が低下し
体温を維持するために脂肪を蓄えやすくなってしまいます!
3.加齢によって落ちた筋肉は取り戻せるのか
結論から言うと、何歳から筋トレを始めても筋肉はつきます!
挫折してやめてしまう人が多いのも事実ですが
若いころと比べてつきにくくなった、効果を感じず挫折してしまう方の特徴として
■食事管理が出来ていない:タンパク質不足
■適切な休息を取れていない:傷ついた筋繊維の再生(筋肉量増加)ができない
■短期間で結果を出そうとしている:個人差はありますが筋出力自体は約1か月、見た目的には3か月で変化があると言われています。
筋トレ一辺倒にならない事、焦らず長い目でみることが必要になってきます!
4.更年期こそ筋トレを!
女性ホルモンの減少によりさまざまな症状が出てくる更年期
放置すると肥満や生活習慣病などリスクが高まります!
そこで筋力トレーニングが推奨されている理由として
■姿勢の保持
姿勢をまっすぐ保つ抗重力筋がバランス良く働くと代謝アップ↑、臓器の位置も正しく保たれるため内臓の動き活発化
■精神的な健康の維持
更年期はイライラや無気力感などの精神的な症状が引き起こされることがあります。
精神安定のためには質の良い睡眠が必要となります!
習慣的な筋トレは睡眠の質を高める効果があるとされていますので
精神的の安定とストレスによる過食などを防ぐ効果もあります!
5.鍛えると効率的な部位
先ほどお伝えした通り、下半身の筋肉は先行して落ちやすいため下半身を鍛える必要があります!
また、身体の中でも大きな筋肉を鍛えることがダイエットの効率UPに繋がるので
■大腿四頭筋
■大殿筋
この二つをまずは鍛えましょう!
トレーニング方法としては「スクワット」がおすすめです!
画像のように
上半身のラインと膝から下のラインが平行になるように、膝が内に入らないように意識して行いましょう!
6.KIZUKIでプロと一緒にトレーニングしませんか?
KIZUKI式運動習慣の7つのメリット
- カラダのプロがサポートするため、運動経験ゼロでも安心して続けられる!
- 自分の歪みのパターンがわかるため良い状態を整った状態で運動をすることができる!
- カラダのレベルに合わせたプログラムで進めるため、段階的なカラダ作りが可能!
- カラダが整った状態で運動していくため、カラダの変化に気づきやすくなる!
- カラダが変わることで生活習慣が変わるため、より健康的な生活リズムが実現!
- ただ運動するだけでなく、体質改善にも着目しているため、カラダの不調が変わってくる!
- カラダが整いやすい運動が身についてくるため、自分でもメンテナンスすることができ、継続した健康習慣を手に入れることができる!
40~60代の更年期女性に特に選ばれています🌟
理学療法士監修のもと、確かな技術をもちKIZUKI独自のメソッドを使いお身体を見ていきます。
安心安全でより効果的に運動に取り組むことが可能です🌟
KIZUKIの運動不足解消をサポートするメニュー