皆さんこんにちは!

本日は

ストレスに有効なマインドフルネスの実際をお伝えして参ります。

 

ストレスは

自律神経やホルモンバランスの乱し

そして免疫力の低下を招くことは過去のブログでお伝えしてきました!

 

ストレスはいいストレスと

悪いストレスとありますが

悪いストレスは全てを崩してしまう・・・

ということです。

 

それに気づき

どのように対処していくかを知ることは

自分自身のカラダのケアに繋がり

健康的にも美容的にも良い影響をもたらします。

 

そのため

本日はストレス対処するための

マインドフルネスの実際に関してお伝えいたします。

・最近ストレスが溜まっている

・カラダの不調がひどくなっている、または治らない

・もっと楽に仕事をこなしたい!

・体調を整えたい!

そう思われる方は

どうぞ最後までご覧ください。

 

マインドフルネス

マインドフルネス

聞いたことはありますか??

 

マインドフルネスは

最新の脳科学で

「ストレス軽減」

「集中力アップ」

「自律神経回復」などの効果が実証され

アメリカではグーグルをはじめフェイスブック

インテル、マッキンゼーといった企業もマインドフルネスは取り入れられています。

 

また、小学校などの教育機関で積極的に取り入れた結果

子どもたちのいじめや差別が減ったという報告もあります。

 

日本でも、テレビや雑誌で特集が組まれるなど

マインドフルネスはいま世界的に大きな注目を集めています。

マインドフルネスとは「”今ここ”にただ集中している心のあり方」のこと。

詳しくは

こちらのブログを見てみてください

↓↓

 

マインドフルネスは

メンタルを整え、創造性や集中力を発揮するために

“今、ここ”に意識を集中し、とらわれているネガティブな感情や思い込みから離れることが有効だと考えられています。

 

これは仏教の瞑想(めいそう)法に由来する概念です。

欧米では1970年代頃からストレスに対処する技法として普及し始めました。

近年はうつ病の再発防止を目的とする心理療法に導入されるなど、医療や教育、人材開発の現場でも注目を集めています。

簡単に言うと

過去に囚われず、今に集中することで心を整えようとするトレーニングのことです。

 

過去の自分はこんなにもよかったのに・・・

あの時は楽しかった・・・

それと比べて今は・・・

 

ではなく

今に集中して心を整えることです。

 

 

マインドフルネス瞑想

マインドフルネスを実施する中でも

最も多い手法は「マインドフルネス瞑想」です。

 

この方法をとることで、「リラックスできる」「心が落ち着く」などの効果を得ることが目的です。

 

雑念が湧いてきても、そのことに気づき、何度も集中を戻していくプロセスを経るため「気づきのトレーニング」とも言われています。

 

 

難しいと思われがちですが

大事なのはリラックスして自分の呼吸に意識を向けること。

マインドフルネス瞑想の適応は

慢性疼痛

神経症(不安障害、パニック障害)

皮膚病

がん

臓器移植後のうつや不眠症

うつ病

食行動(過食)

禁煙(60%成功)

健常者(不安やネガティブに対して)

以上のように

こんなに幅広く対応して

研究結果でも良好な成績を収めている手法です!

 

薬でも得られない効果です!

 

 

基本のマインドフルネス瞑想は

3つのステップで行います。

 

ステップ①  「調身」姿勢を整える

ステップ② 「調息」呼吸を整える

ステップ③ 「調心」心を整える

この順でステップアップです。

 

実践方法

マインドフルネス瞑想は

ただ単に足を組んで座っているだけで得られるものでないし、特定のポーズや体操をすれば悟りが開けるものでもありません。

その効果を得るためには

正しい『心構え』と注意の向け方

が必要になります。

 

マインドフルネスで意識すること

内的経験を現して「無」になることではなく

「雑念」が生じていることに早く気づくことや

それに巻き込まれることなく距離を置いて眺め続ける力を養うことが瞑想の目標となります。

※内的経験とは自分自身が感じている感覚や感情、思考やイメージ

 

❶座って、背筋を伸ばし、姿勢を整えます。

❷呼吸を整えながら、深呼吸を1〜2度行いましょう。

❸目を閉じ、ゆっくりと鼻呼吸を始めてみましょう。

❹呼吸に意識を向け、お腹がふくらんだり、へこんでいく動きを感じてください。

❺雑念が湧いた時は、素直にそれを感じて受け入れ、再び今この瞬間に意識を向け、呼吸に意識を向けたり、カラダ中の感覚や周囲の音などに注意を向けてみて下さい。

※ここで「長い」、「きつい」、「不安」などの雑念が現れます。しかし、ここで良し悪しを評価をするのではなく、温かく眺め再び呼吸に意識を向ける。この繰り返しです。

❻5分〜20分程度行ったら、ゆっくりと目を開き、少しずつ意識を戻していきましょう。

 

長く座っていると

「痛み」

「痺れ」

という感覚から一気に破局的な思考に誘われます。

このままで大丈夫なのか?

歩けなくなるのではないか?

などの極端な不安や恐怖が生じます。

 

実際に人はこのように感じたことに対し

評価を付け加え

苦悩を生じる作業を

いつでも、あらゆる場面で行っています。

 

そうした経験に気付き続けるうちに

いろいろなこと対して俯瞰的(遠くから眺める)ことができるようになることで、少しづつ強くなってきます。

 

最初は難しいかもしれませんが

できるようになることで、メンタルを整えることができます。

 

それはつまり

カラダを整えることでもあり

自律神経やホルモンバランスまで整え

免疫を上げることにも繋がります!

 

 

理想の頻度は一日一回です。

脳、カラダをリセットして、1日を始める

もしくは

瞑想を行い1日を終えると、その質が向上してきます。

 

是非実践されてくだい♪

 

KIZUKI独自のヘルスケアピラミッド

今回は

ストレスに良いマインドフルネスに関してお伝えしてきました。

KIZUKI独自のヘルスケアピラミッド!で運動の大事さを再確認!

健康的な身体のベースである

メンタルバランス!→ 考え方の癖や感情・今の心の状態

インナーバランス!→ 食事や栄養など内部機能

アウターバランス!→ 筋肉や姿勢など支えている機能

の中でも今回は

もっとも最下層、土台となるメンタルバランス!について紹介しました。

 

どれが崩れても「健康」と言う状態が保てません!

もちろん免疫力の強化の妨げに…

それぞれの機能を最大限に発揮する為にも

コンディショニング!つまり整える事が必要です

自分の体の状態にまずは「気付く」事!

自分のメンタルの状態に「気付く」事!

自分の体の声に耳を傾けてあげる事

それが

免疫力アップに繋がり

自分自身の明るい未来の健康体を手に繋がります!

 

是非、自分自身のカラダと心を知り、健康体による自己実現を叶えていきましょう!

 

 

 

運動機能向上リハビリプログラム