皆さんこんにちは✨
Body Consulting Station KIZUKIの末永です!
梅雨が明けましたね☀️
これから夏本番を迎えます💦
夏特有の急な天候の変化で
偏頭痛やカラダの倦怠感を感じる方が多いのではないでしょうか?
最近KIZUKIに来られるお客様からも
・食欲が低下してきた
・倦怠感を感じる
・夜が寝づらい・・・
・むくみがひどい・・・
などの悩みを聞くことが多くなっています!
もしかしたら
『夏バテ!???』
になっているかもしれません💦
放っておくと
命に関わる重篤な症状へと移行してしまうことも・・・
そこで今回
夏バテはどんなものなのか?
その原因と具体的対処方法をお伝えして参ります♪
最後までご覧いただき
今年の夏も健康的、美容的に必要な知識を得て
実践し、未然に予防していただけたらと思います!
それではご覧ください♪
目次
①夏バテとは何か?(夏バテチェックリスト)
②夏バテの原因
③解決方法
④まとめ
夏バテとは何か?
あなたは夏バテを経験したことがありますか?
「夏に食欲が低下することでしょ?」
「夏に疲れが取れず、倦怠感を感じることでしょ?」
そうです!
間違いではありませんが
もっとたくさんの症状があるのです!
その前に
そもそも夏バテとはどんな症状がでるのでしょうか?
実は夏バテは
軽度の熱中症でもあるのです!
熱中症とは
体温が上がり、体内の水分バランス、塩分バランスが乱れたり
体温調節機能が働かなくなったり
めまい、頭痛、吐き気、脱力感
ひどい方は、意識障害から病院に搬送され死者が出るほど甘く見れないものです。
そのため
夏バテを感じている方は
熱中症に移行しやすい!
と考えていた方がいいですね☝️
しかし
そもそも夏バテを知らない方もいると思いますので
以下の夏バテチェックリストを実施してみてください☺️
夏バテチェックリスト
□水分をあまり取らない
□冷たいジュースや炭酸飲料を飲むことが多い
□アルコールやコーヒーを飲むことが多い
□食欲が低下してきている
□同じメニューを繰り返し食べることが多い
□食事は1日2食以下
□冷たい料理を食べることが多い
□エアコンの効いた部屋に長時間いることが多い
□室内では手先、足先が冷えている
□普段から運動をあまりしない
□夏でもあまり汗をかかない
□疲れやすいと感じる
□シャワーですませることが多い
□寝不足になりやすい(睡眠時間・質の低下で日中に支障がでる)
□便秘や下痢になりやすい
□ストレスを感じやすい
□胃腸の負担を感じる
チェックが0〜3個の方
夏バテ度30%以下
チェックが4〜8個の方
夏バテ度30〜70%
チェックが9〜17個の方
夏バテ度70%以上、熱中症の可能性もあり
チェック4つ以上のあなたは
生活習慣の改善が必要となります!
それでは、なぜ夏バテになるのかを解説していきます💪
夏バテの原因
そもそもなぜ夏バテが起こってしまうのか?
ここがわからないと具体的な対処はできません!
まずは原因を理解していきましょう😲
夏バテは
暑さによってカラダの様々な器官を調整する自律神経が乱れ、カラダの不調を引き起こした状態です。
その要因となるのが以下の通りです!
①暑さ
②寒暖差
③紫外線
④内臓の疲労(冷え)
⑤睡眠不足
それぞれ簡単に解説していきます♪
①暑さ
人は、暑い時には汗をかき、その汗が蒸発することで熱を発散させ体温調整を行います!
日本の梅雨〜夏にかけて、高音多湿になるため、熱が体内にこもって、たくさんの汗をかくため、その際に、水分やミネラルが流れます。
代謝を促すミネラルが不足すると、老廃物は体内にたまり、疲労感を感じやすくなってしまうのです。
②寒暖差
暑くなると、ついつい冷房をガンガン(25度以下)にしてしまいますよね💦
実は冷房が強すぎる状態にすると交感神経が過度に働き、末梢(手先、足先)の血管を引き締めてしまいます。
また、急に暑い外へ移動すると自律神経が働き、血管を拡張して熱を放出しようとします。
更に汗をかいた状態で、とても涼しいコンビニやデパートなどに入り、また冷えることで血管を引き締めることとなるのです!
この急激なカラダへの変化が自律神経の調節が負担となり、カラダは疲れてしまいます。
③紫外線
夏は紫外線が強くなりますね☀️
実は、紫外線が目に入ると、自律神経の交感神経が過剰に働きやすくなります!
長時間の直射日光は日焼けでの消耗と目から入る紫外線によりカラダの疲労を招きます。
④内臓の疲労(冷え)
暑くなると冷たいアイス!
冷たい飲料水、炭酸!
お酒好きはキンキンに冷えたビール🍺
ついつい一気に飲んでしまいがちですよね💦
これは実はとっても内臓に負担をかけてしまいます!
内臓が冷えることで自律神経は過剰に働くとともに、体内の代謝機能を大きく下げてしまい、結果的に老廃物や疲労が体内に溜まってしまうのです!
特に冷えたビールは利尿作用、お酒を中和させるために水分やミネラル、ビタミンを大量に消費するため大打撃ですね💦
⑤睡眠不足
夏になると夜も暑い・・・
ジメジメして寝にくい・・・
冷房でしっかり冷やして寝る!
これも自律神経に大きな負担をかけています。
そもそも
睡眠不足になると、脳の機能が低下するため、同じ神経である自律神経の機能も低下します!
同じ神経である自律神経の機能が低下するということは、支配されている内臓の機能も低下することにつながります。
他にも、睡眠不足は、食欲のコントロールも乱れるため、甘いものを欲してしまったり、暴飲暴食の引き金にもなるのです😵
結果的に内臓にも負担をかけますね💦
他にも原因はありますが
夏バテに共通することは
『自律神経の負担』にあります!
つまり
この自律神経に負担のかからない生活習慣が具体的な対策になります!
本日は気を付けるポイントをいくつかご紹介します♪
夏バテの具体的対処方法
夏バテを起こさないためにも
先ほどまでお伝えした夏バテの原因になる行動を避ける必要があります!
①暑さ→汗をかける条件に整える。例えばこまめな水分摂取。
②寒暖差→空調の温度を外気温との差をなくす26〜28度に設定
③紫外線→サングラスや日傘を使用
④内臓の疲労(冷え)→冷たいものの過剰摂取を避ける
⑤睡眠不足→しっかり睡眠
ですが、他にも、バランスの良い栄養摂取、内臓の負担の軽減、睡眠の質の向上、適度な運動についてお伝えしていきます♪
バランスの良い栄養摂取
ついつい消化の良い食材
うどん、そば、ソーメン、冷やし中華
などの麺類に手を伸ばしたくなる夏
しかし、ほとんどが糖質であるため、糖質を抑えるために働く膵臓に負担をかけるだけでなく、昨日お伝えしたタンパク質の摂取で脱水を予防することが必要です💪
また
汗をかくことで、ミネラルバランスが乱れますので
ミネラルを豊富に含む海藻類
体温調整を手助けしてくれる夏野菜の摂取をオススメします🍅🍆🥒
この食材や料理に関しては、明日のブログで詳しく解説です☝️
内臓の負担の軽減
やはり注意すべきは
スポーツドリンクの飲み過ぎ
冷たい食べ物、お酒🍺を一気に摂取することです!
スポーツドリンクは果糖ブドウ糖液糖と言われる人工甘味料を多量に使っています!
そのため、こちらも膵臓に負担をかけるだけでなく、内臓を冷やすので自律神経が過度に働いてしまいうのです!
内臓調整にエネルギーを使ってしまっては、カラダの疲労回復は二の次になってしまいますので、特に注意⚠️
ここでやくに立つのが
こまめな水分摂取です!
急激な喉の渇きを感じた時点で脱水状態になっています!
そうなる前に摂取しておくことで、急激な喉の乾き、一気飲みを避けることにつながります💪
また、水分摂取はどれぐらい摂取するといいのか?という質問も多いのでこちらもお答えすると
排尿が透明になるぐらいがベストです!
飲む量で調節するのではなく、排泄する色でチェックすると把握しやすくなります♪
睡眠の質の向上
睡眠の質の向上は神経機能を保つだけでなく
疲労回復には必須となります❗️
この季節であれば冷房を消して寝るのではなく
環境調整温度・湿度26〜28度にして寝る
シャワーではなく、しっかり入浴し、その90〜120分後に寝るように時間調節する❗️
ちょっとした工夫で
睡眠の質が向上して疲労回復、自律神経の正常機能に大きく関与します❗️
ここでワンポイント!
入浴は暑いと交感神経が過剰になってしまうので注意が必要です!
38〜40度の入浴を15分程度することをオススメしています♪
適度な運動
ここでお伝えする適度な運動とは、発汗量の多い運動ではなく軽く汗をかく運動です!
普段運動不足の方は汗をかきにくい状態になっているので週に2〜3回の20分程度の運動ができるとオススメです!
ウォーキング
ジョギング
ヨガ
などなど
適度な運動はストレスの解消、代謝の向上、血流やむくみ予防の循環改善、免疫機能の向上にも繋がります!
是非取り入れてみて下さい☺️
まとめ
本日は夏バテに関する情報をお伝えしてきました!
ここで内容をまとめると
夏バテは熱中症の軽度な状態を示し、放っておくと重篤な症状になってしまう。
夏バテの要因は『自律神経の乱れ』が根本的に関与
自律神経を酷使しないために避けるポイント
①暑さ
②寒暖差
③紫外線
④内臓の疲労(冷え)
⑤睡眠不足
に注意!
具体的な対処法として
バランスの良い栄養摂取
内臓の負担の軽減
睡眠の質の向上
適度な運動
以上をお伝えしてまいりました!
夏バテになってから対処するのではなく
なる前から未然に予防する!!
この考え方や実践が
健康的であるために、また美容的であるためにつながる生活習慣形成へと繋がります!
是非実践して、今年の夏も快適に乗り越えていきましょう💪
終わりに
KIZUKI独自のヘルスケアピラミッド
今回は夏バテについてのご紹介でした!
健康的な身体のベースである
①メンタルバランス!→ 考え方の癖や感情・今の心の状態
②インナーバランス!→ 食事や栄養など内部機能
③アウターバランス!→ 筋肉や姿勢など支えている機能
この中でも
生活習慣や考え方、自律神経に関わる
メンタルバランスとインナーバランスを整えることをお伝えしてきました!
ここが崩れてしまうと「健康」と言う状態が保てません!!!
生活習慣の乱れで体内に疲労物質や毒素が溜まってしまい
自律神経が乱れることで、それを排泄する機能まで低下してしまいます!
この状態で
いくらダイエットや運動をしても適切な効果は得られません!
それぞれの機能を最大限に発揮する為にも
コンディショニング!
バランス!
つまり整える事が必要です!
そのため
まずは、自分の体の状態に「気付く」事!
自分の体の声に耳を傾けてあげる事!
が必要です!!
全て一気に変えることはストレスにもなりますので
できることから一つ一つ改善し、健康的なカラダを手に入れていきましょう💪
⭐️KIZUKIでは
*自律神経の乱れがあり不調がある方
*免疫力を高めたい方
*身体の動きにくさを感じている方
*運動不足の方
の健康を支えるために
『カラダが整うヨガ🧘♀』
『質問にお答えするKIZUKI TV📺』
『心も体も腸も整うエクササイズ🤸♂️』
Youtubeにて配信しています❗️
是非見て下さい🙌
こちらから⬇️