【福岡・長崎から免疫力を高める】
日頃からデスクワークが多い💦
何故か姿勢が落ち着かなかったり、疲れやすかったり。。。
パソコンでの作業はどこでやっても通常と変わらない!いつも通りの作業!と思っていませんか?!
実は、環境が変われば姿勢も変化します!
いつもと違うテーブルや椅子で作業をすると、首や肩などいつも以上に負担に感じることも!!
今、ご自身の姿勢はどうでしょう!?
パソコン作業での姿勢はどうなっていますか!?
本日はデスクワークで疲労しやすい「肩甲骨周囲」についてお伝えいていきます♫
目次
①デスクワークに多い姿勢
②負担には首にも!?
③肩甲骨周囲との関わり
④エクササイズ編!!
デスクワークに多い姿勢
現代人にとってデスクワークやスマートフォンの普及により
頭が前に出た姿勢やうつむき姿勢が
無意識ですが、多くなっていることがあります。
そのことを最近では通称「スマホ首」とも言われています!
パソコンが目の前にあって、覗き込む
顎の支えに、片肘付いて作業してる
左右どちらかに資料を置き、同じ方向を見てることが多い
など、当てはまりませんか?!
身体にとっては、相当な負担になっています!
負担は首にも!?
人の頭は体重の10%と言われています。(例)体重:60㎏ 頭の重さ:6㎏
そこでうつむき姿勢だと、さらに首への負担が増加します💦
2Lのペットボトルで置き換えて想像するだけで恐ろしく感じますね。。。
頭の重みを支えるために
首の筋肉が落ちないように頑張って引っ張っています。
その為、頑張っている首・肩の凝りが起こってきます!
さらに!症状が悪化してしまうと手までしびれがくることも。。。
また表面上の症状だけでなく、精神的な面にまで症状が現れます。
感情のコントロールでも「怒っている・イライラしている」時には肩は自然と上に上がっていませんか?!
感情との関係は、特に首から肩甲骨にかけての部位で症状として現れやすいのです!!
また、首の関節が狭まることで首に通っている神経を圧迫し
頭痛・不眠・気分の起伏が激しくなりやすいなど
後に、うつ病傾向になる人も少なくありません。
そんな状態が続くと、もちろん免疫力も劇的に下がってしまいます!!
もちろん、前かがみの姿勢が長時間続くと、肩甲骨の動きが悪くなってきますでの、後ほど運動をお伝えしていきます!
肩甲骨周囲との関わり
本来、肩甲骨は宙に浮いている状態ですが、肋骨の内側にへばりついた状態になると猫背になってきます。
それは肩甲骨が外側に開いた状態のままになり、肩甲骨を内側に(つまりいい位置に!)引き寄せて固定している筋肉がうまく働かなくなった結果、猫背になっているのです!
肩甲骨は様々な筋肉の協力によって、いいポジションを保っているので、
1箇所が硬くなると、別の筋肉が頑張ってカバーしようと働いてくれます!
つまり・・・肩甲骨周囲が全体的に硬くなり、スムーズな動きが出来なくなっていくのです!!
肩甲骨の動きを出すために
『肩甲骨のエクササイズ』をお伝えいたします。
エクササイズ編!!
【腹式呼吸】
呼吸でまずは、土台のろっ骨をを柔らかく!
寝ても座って行なってもOK!
始める前に肩の力は抜いた状態から始めていきます!
片方の手の平を背中に当て、軽く潰している状態をキープ!
そのまま鼻から息を吸って、お腹に空気を入れ込んでいきます。
お腹と背中を風船のように膨らませるイメージです。
そこから背中で手を押したまま、
ゆっくりと口から息を吐いていきます。
息を吐ききるまでふぅーっと吐いていきます。
※力まないように注意しましょう⚠
また、なかなか風船のように息が吸えない場合、まず息を吐く際にお腹と背中を合わせるイメージで行うと次に息を吸おうとするとお腹が膨らみやすくなるかと思います♪
手を挙げて行うと余計な力みも無くなり、効果アップしますよ!
LET’S チャレンジ!
【胸椎の運動】
背骨の中でも、肩甲骨の間の部分を中心とした運動になります!
①手のひらを自分の方に向け、肘を曲げて、手と肘を付けたまま上に上げていきます。
肩の力は抜いていてくださいね!
②下ろす際は肩の位置まで降ろしていきます。
肩がすくまないように!
③このまま上下運動を繰り返していきます!
呼吸は上げる際に息を吸って、吐きながら下に降ろしていきます。
注意ポイント⚠:腰が反らないように!
【胸椎分離運動】
●動画はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=Kn0q2rJDwl4
この他にも紹介したい運動は山ほど。。。
しかし、根本から整える事が必要です!
まずはこの運動から始めましょう!
今後も根本改善に向けて、しっかりお伝えして行きます!
エクササイズを行っているうちに体がポカポカしてきますよ🎵
肩甲骨を効率よく動かすと、痩せやすい体質にも!?もはや一石二鳥ですよね😳❕❕
エクササイズは無理なく、ご自分ペースで行なって行きましょう🔥
ご家族で一緒に行なうのもおすすめです✨
まとめ
デスクワーク中は何時間も同じ姿勢になることがあります。
20分以上の同じ姿勢で筋肉の血流が滞り、硬くなってきます!
頭を支えている首の位置だけで様々な悪影響を及ぼしている事実!
今回は首や肩甲骨に対してピックアップしましたが
筋肉の凝りが生じているということは、、、血流が悪化している!と言う事
血流がうまく流れていないと言う事は、免疫を司る「リンパ」の流れも滞っているということ!
「リンパ」!? 何となく聞いた事はあるという方も多いのでは?!
自分で簡単に実践できるセルフケアまでご紹介していますので
是非こちらもご覧ください🌼
KIZUKI独自のヘルスケアプラミッド
今回は免疫機能アップの為に、必要となる運動についての紹介でした!
KIZUKI独自のヘルスケアピラミッド!で運動の大事さを再確認!
健康的な身体のベースである
①メンタルバランス!→ 考え方の癖や感情・今の心の状態
②インナーバランス!→ 食事や栄養など内部機能
③アウターバランス!→ 筋肉や姿勢など支えている機能
の中でも今回はアウターバランス!について紹介しました。
どれが崩れても「健康」と言う状態が保てません!
もちろん免疫力の強化の妨げに…
それぞれの機能を最大限に発揮する為にも
コンディショニング!つまり整える事が必要です!
自分の体の状態にまずは「気付く」事!
自分の体の声に耳を傾けてあげる事!
免疫力アップで、明るい未来の健康体を手に入れましょう!
今後も身体についての知識や対策方法
免疫力アップの方法を発信していきます!お楽しみに!