皆さん、こんにちは!

Body Consulting Station KIZUKI高宮店の久保です。

更年期は女性の人生の中で大きな変化を迎える時期です。この時期にはホルモンバランスが変化し、身体や心にさまざまな影響を与えます。そのため、健康を保ちながら美しさを引き出すためには、特に栄養とライフスタイルに意識を向けることが大切です。今回は、更年期女性が取り入れたい栄養と美容のポイントをご紹介します。

 

今日の内容

  1. 更年期に必要な栄養素とは?
  2. 食事の工夫で美しさをサポート
  3. 更年期の美容ケアのポイント
  4. 心の健康も美容に直結
  5. 更年期女性の美容をサポートする簡単レシピ1
  6. 更年期女性の美容をサポートする簡単レシピ2
  7. 更年期女性の美容をサポートする簡単レシピ3
  8. 今回のまとめ
  9. ブログをご覧になられているあなたへ

1. 更年期に必要な栄養素とは?

更年期には、ホルモンの変化が原因で骨密度の低下や体重増加、肌の乾燥などが起こりやすくなります。これらをサポートする栄養素を意識して摂ることが重要です。
•カルシウムとビタミンD
骨の健康を守るために欠かせません。乳製品、小魚、大豆製品を積極的に摂りましょう。日光浴もビタミンDを生成するのに効果的です。
•大豆イソフラボン
女性ホルモンに似た働きを持つ成分で、ホットフラッシュやイライラを和らげる効果が期待できます。豆腐や納豆、豆乳などから摂取できます。
•オメガ3脂肪酸
血液循環を改善し、肌や髪の健康にも良い影響を与えます。サーモンやイワシ、亜麻仁油、クルミなどに豊富です。
•抗酸化物質(ビタミンC・E、ポリフェノール)
肌の老化を防ぎ、ハリやツヤを保つのに役立ちます。野菜や果物、ナッツ類を積極的に取りましょう。

2. 食事の工夫で美しさをサポート

栄養素をバランスよく摂るための食事法を取り入れると、心も体も元気になります。
•彩り豊かな食事を心がける
赤、緑、黄色など、さまざまな色の野菜や果物を取り入れると、必要なビタミンやミネラルを効率よく摂取できます。
•発酵食品を活用
腸内環境を整えることで、肌荒れや体調不良を改善する効果が期待できます。ヨーグルトやキムチ、味噌などを日々の食事に取り入れましょう。
•高タンパク質食を意識
筋肉量の減少を防ぎ、代謝を高めるために鶏肉、魚、大豆製品、卵などを積極的に摂るようにしましょう。

3. 更年期の美容ケアのポイント

栄養だけでなく、外側からのケアも大切です。
•保湿を徹底する
肌が乾燥しやすくなるので、保湿効果の高いスキンケアアイテムを使い、朝晩のケアを丁寧に行いましょう。
•UVケアを忘れずに
紫外線は肌老化の大敵です。一年中、日焼け止めを塗る習慣をつけましょう。
•質の良い睡眠を確保
成長ホルモンが分泌される深い睡眠は、肌や髪の修復をサポートします。寝る前のリラックスタイムを大切に。

4. 心の健康も美容に直結

ストレスをため込むと、ホルモンバランスがさらに崩れ、肌荒れや体調不良を引き起こすことがあります。
•適度な運動
ウォーキングやヨガなど、リラックスできる運動を日常に取り入れましょう。血流が良くなり、美肌効果も期待できます。
•趣味の時間を楽しむ
自分の好きなことに時間を費やすことで、心が満たされて内面から輝きが増します。

5.更年期女性の美容をサポートする簡単レシピ①:鮭とアボガドのサラダボウル

更年期の美容には、ホルモンバランスを整え、肌や髪を健康に保つ栄養素を取り入れることが大切です。ここでは、日々の食事に取り入れやすいレシピをご紹介します。

【鮭とアボカドのサラダボウル】
オメガ3脂肪酸とビタミンEがたっぷりの美容サラダ!
材料(2人分)
•鮭(グリルまたは焼き鮭): 2切れ
•アボカド: 1個
•ミックスリーフ: 適量
•トマト: 1個
•キヌア(炊いたもの): 1/2カップ(約80g)
•オリーブオイル: 大さじ1
•レモン汁: 大さじ1
•塩・コショウ: 適量
作り方
1.鮭を焼いて冷まし、食べやすい大きさにほぐします。
2.アボカドとトマトを一口大に切ります。
3.ボウルにミックスリーフ、キヌア、アボカド、トマト、鮭を盛りつけます。
4.オリーブオイルとレモン汁を混ぜてドレッシングを作り、全体にかけます。
5.塩・コショウで味を調えて完成!
ポイント
鮭のオメガ3脂肪酸とアボカドのビタミンEが肌を保湿し、キヌアで満足感をプラスします。

6.更年期女性の美容をサポートする簡単レシピ②:豆乳ときのこのクリームスープ

【豆乳ときのこのクリームスープ】
大豆イソフラボンとビタミンDでホルモンバランスをサポート!
材料(2人分)
•豆乳(無調整): 400ml
•しめじ: 1/2パック
•舞茸: 1/2パック
•玉ねぎ: 1/2個
•オリーブオイル: 大さじ1
•コンソメ(顆粒): 小さじ1
•塩・コショウ: 適量
作り方
1.玉ねぎを薄切り、きのこ類は食べやすい大きさに分けます。
2.鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎを透明になるまで炒めます。
3.きのこを加えてさらに炒め、全体がしんなりしたら豆乳とコンソメを加えます。
4.弱火で5分ほど煮込み、塩・コショウで味を調えて完成!
ポイント
豆乳のイソフラボンは更年期の不調を和らげ、きのこのビタミンDが骨を強化します。

7.更年期女性の美容をサポートする簡単レシピ③:ブルーベリーとヨーグルトのスムージー

【ブルーベリーとヨーグルトのスムージー】
抗酸化作用たっぷりのフルーツで美肌効果!
材料(1人分)
•冷凍ブルーベリー: 1/2カップ(約70g)
•プレーンヨーグルト(無糖): 1/2カップ
•バナナ: 1/2本
•豆乳またはアーモンドミルク: 1/2カップ
•ハチミツ(お好みで): 小さじ1
作り方
1.全ての材料をミキサーに入れ、なめらかになるまで混ぜます。
2.グラスに注いで完成!
ポイント
ブルーベリーのポリフェノールが肌の老化を防ぎ、ヨーグルトが腸内環境を整えます。朝食やおやつにぴったり。
毎日の食事に小さな工夫を。
これらのレシピは、美容だけでなく心と体の健康もサポートします。カラフルで栄養満点な料理を楽しみながら、更年期を健やかに美しく乗り切りましょう!

8.今回のまとめ

更年期は、女性が自分の体と向き合い、いたわる大切な時期です。栄養バランスの取れた食事や適切な美容ケア、そして心の健康を意識することで、より輝く毎日を送ることができます。「食べる」「動く」「休む」のバランスを大切に、ポジティブに過ごしていきましょう!

8.ブログをご覧になられているあなたへ

◆年齢とともに痩せにくくなってきて悩んでいる方

◆運動を自分で頑張ろうと思っているけど続かない方

◆更年期の不調に悩んでいる方

など様々なお悩みを持った方がいらっしゃると思います❗️

私たちBody Consulting Station KIZUKIスタッフは

お客様の心身の健康を創っていく為、

お客様自らが自分の健康を知り、

生活を整える文化を創っていく為に、

おひとりおひとりと

本気で向き合わせていただきます🔥

健康で、心豊かなライフスタイルを

共に創っていきましょう★

お近くの店舗へご連絡頂くとお問い合わせできます😊

 

● お電話からのご予約、HPへはコチラ

●Body Consulting Station KIZUKI 吉塚本店

住所:福岡県福岡市博多区吉塚本町13番44号

TEL:092-641-5255

URL:https://kizuki-lfp.com/shop/yoshiduka

KIZUKI吉塚本店写真

 

●Body Consulting Station KIZUKI 高宮店

住所:福岡県福岡市南区高宮3-10-4

TEL:092-531-6979

URL:https://kizuki-lfp.com/shop/takamiya

KIZUKI高宮店写真

 

●Body Consulting Station KIZUKI 西新店

住所:福岡県福岡市早良区城西1-6-10

TEL:092-577-5660

URL:https://kizuki-lfp.com/shop/nishijin

KIZUKI西新店写真

 

●コナミスポーツクラブ長崎店

住所:長崎県長崎市五島町5-38 コナミスポーツクラブ長崎内

TEL:080-3901-0573

URL:https://kizuki-lfp.com/shop/nagasaki

KIZUKI コナミスポーツクラブ長崎店写真

※コナミ会員様以外もご利用可能です。

 

●セントラルスポーツボディケア 天神店

住所:福岡市中央区天神2丁目2-43ソラリアプラザ10F

TEL:080-4274-5102

URL:https://kizuki-lfp.com/shop/teniin

KIZUKI天神店写真

 

●Body Consulting Station KIZUKI 大橋店

住所:福岡市南区大橋1-20-10 RJRプレシア大橋駅前 1F

TEL:092-542-3255

URL:https://kizuki-lfp.com/shop/ohasi

KIZUKI大橋店写真

●Body Consulting Station KIZUKI 久留米御井店

住所:福岡県久留米市御井町695-11

TEL:0942-43-8933

KIZUKI久留米店写真

お申込みフォーム

→ 体験、ご相談のご予約はこちらから

詳しい流れはぜひお問い合せください!

ファスティングマイスター学院は健康と美容と食育を推進し、ファスティングスペシャリスト育成をサポートします